大沼道行 / 織部 鉢 L

Regular price ¥6,050
Added to cart! View cart or continue shopping.

【PRODUCT DESCRIPTION】
大沼道行の織部の鉢です。織部(桃山時代に誕生した、歴史ある綺麗な緑色の釉薬を使用した作品)
は深み、奥行きがありながら、日常使いに適した厚み、軽さが魅力。
日々の食卓、食器棚を明るくする器ではないだろうか。
深い緑に、釉薬のたまりが非常に美しい。


【SIZE(cm)】
FREE / φ22 高さ6

MATERIAL】
陶器

【COUNTRY OF ORIGIN】
MADE IN JAPAN,岩手

*こちらの商品は店頭でも販売中のため、ご注文頂いた際にすでに完売している可能性がございます。予めご了承ください。

*製品は衛生上、洗ってからご使用ください。

*使用後の汚れは、やわらかいスポンジに食器用洗剤をつけて洗い流してください。

*洗浄後はよく乾かして、湿気の少ないところに保管してください。

*強い衝撃や温度変化により破損する恐れがあります。ご注意ください。


【BRAND】
(大沼道行 / 大沼道行)
岩手県石鳥町生まれ
栃木県窯業指導所 卒業
栃木県益子、茨城県笠間 にて修業
南米ボリビアにで地質調査関連に従事
岩手県紫波町にて開窯