NICHOLAS DALEY

1990年生まれ。2013年にセントラル・セント・マーチンズを卒業し、自身の名を冠したブランド<NICHOLAS DALEY>をスタート。ジャマイカ系イギリス人という出自、幼い頃から様々な文化や音楽に触れサヴィルロウでの経験から生まれる確かなテーラリング技術と文化的表現をベースとする彼のコレクションには音楽の匂いやテーラードのディテール、民族的な感覚など様々な要素が漂っている。今や世界が注目する新進気鋭のデザイナー。

定番のベイカーボーイハット。ニコラスデイリーのためだけに作成された生地を使用しています。今期は春らしいオリジナルのアイリッシュリネンを使用。

Miles Davisをはじめとした1970年代のジャズアーティストが好んで着用した大きめのキャスケット。前かぶりはもちろんですが、後ろにして被るとベレー帽のようになり被りやすいです。

リバーシブルのバッグ。こちらもキャスケットと同生地。

紐はバックル等をあえてつけず、結んで使います。結び目がデザインとなりアクセントに。

見た目以上にものが入りつつも、芯が入っていないので折りたたむと小さくなります。

裏面はしっかりとしたとしたツイル地。裏返すと剥き出しになった内ポケットのタータン柄がポイントとなり、また違った雰囲気になります。

今期の目玉のワイドカーゴパンツ。こちらも同様のサマータータンチェックを使用。

ウエストはゴム+紐で調節可能。フロントのスラッシュポケットが左右に。カーゴポケットも左右に。さらにバックポケットもあり、収納力抜群。夏にバッグなしで出かけられそうです。

シルエットは極太で、これ一点でニコラスデイリーの世界観を楽しめます。これに無地のTシャツで完成です。さらに同生地のキャスケットやバッグを合わせると、さらに世界観を楽しめます。

今期のキャップはレゲエクラブ。ロゴが刺繍されています。

ニコラスの両親が1978~1982年 にかけてスコットランドとその近辺で主催していたクラブイベント“Reggae Klub”からインスピレーションを得て制作されています。

コーデュロイは薄手なのでシーズン関係なく着用できます。

ニコラスデイリーのTシャツは生地が柔らかく、きやすい上に丈夫。プリント技術も高く、デザインセンスも抜群。

プリントされている、Slygo Sound Systemはニコラスの実父「Jeffery Daley」のDJとしての別名”SLYGO”からインスパイアされた架空のサウンドシステム。

ニコラスデイリー以外のブランドのパンツや古着のデニムなどと合わせても違和感なく着用できます。

母親がスコットランド人、父親がジャマイカ人、自身はイギリス出身という自身の生い立ちから得た経験により、様々な国が持つカルチャーをミックスする視点が生まれたのだと思います。それをもとにデザインされたアイテムは、民族的で音楽を中心としたカルチャー的要素を持ち合わせています。

様々な文化や音楽とともに育った、NICHOLAS DALEYだからこそ作れる世界観を是非感じてください。

オンラインストアも公開済みです。是非ご利用お待ちしております。